
明治と昭和の建築を
じっくりと鑑賞する
「屯田兵の父」と呼ばれ、北海道庁長官も務めた
永山武四郎の私邸として明治初期に建てられた
和洋折衷建築「旧永山武四郎邸」と
昭和初期に増築された「旧三菱鉱業寮」。
二つの時代の建物がつながる
歴史観光文化スポットとなっています。






旧永山武四郎邸及び
旧三菱鉱業寮
1837(天保8)年鹿児島に生まれた永山武四郎は、戊辰戦争では官軍の兵として功を立て、1872(明治5)年札幌の開拓使庁に派遣されて、以来屯田兵の育成に注力した人。1888(明治21)年からは第2代北海道庁長官も務めました。その永山が1880(明治13)年頃、札幌の重要建築物が並ぶ札幌通(現・北3条通)沿いに建てたのが、この旧永山武四郎邸です。1904(明治37)年に永山が逝去した後、この家は三菱鉱業が所有し、1937(昭和12)年頃、洋館である三菱鉱業寮が増築されました。明治初期と昭和初期が共存するものとして、建築的価値の高い建物です。

旧永山武四郎邸の大きな特徴は和洋折衷建築であること。洋風の応接室と15畳の和室が、和室同士のように直接繋がっている珍しい間取りです。洋室の天井の照明の吊り元にある、モミジを表している「メダリオン」と呼ばれる浮き彫りは必見。同様の意匠が豊平館と清華亭にもあります。その他、和室と洋室を繋ぐ間仕切り扉にもデザインが施されるなど、細かな部分に様々な工夫が。和室の縁側越しに見る、四季折々庭の姿もきれいです。

丸窓やハーフティンバー・モチーフなど、昭和初期のモダンな洋館様式を随所に見ることができる旧三菱鉱業寮。1階の和洋折衷喫茶「ナガヤマレスト」の名物は、ポークカレーとビーフカレーの2種類のルーが味わえる「永山邸カレー」。新旧が融合した独特の雰囲気の中、懐かしさを感じる洋食やパフェなどが楽しめます。2階には貸室として利用できる20畳、16畳、10畳の3つの和室があり、様々な用途で利用されています(要事前予約)。
旧永山武四郎邸及び旧三菱鉱業寮
- 営業時間
- 9:00〜22:00(貸室使用時間9:00〜21:00)
- 定休日
- 第2水曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
- 問い合わせ
- 011-232-0450
- 所在地
- 札幌市中央区北2条東6丁目
- マップコード
-
9 524 545*68
? マップコードとは


食事にもスイーツにもなる こっぺ屋 サッポロファクトリー店


道産小麦と牛乳で作った大きなこっぺぱんはふわふわ食感!一番人気はそのパンに、タルタルソースたっぷりのエビカツとキャベツを挟み込んだもの。その他チキン南蛮など具材を挟んだものや、フルーツ&クリームやあん、ジャムなどを挟んだ「甘こっぺ」も。
- ホームページ
- http://www.coppeya.com/
- 営業時間
- 10:00〜20:00
- 定休日
- なし
- 電話番号
- 011-596-7585
- 住 所
- 札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリー3条館2F
- マップコード
- 9 524 510*84
イタリアンの世界が広がる IL NIDO DEL PASTO(イル・ニード・デル・パスト)


黄色い壁が落ち着いた雰囲気を演出する中、道産食材を多用した本格的なイタリアンがいただけると大評判のお店。平日3日間のパスタランチは、5種類の旬のパスタからチョイスでき、前菜やサラダなどの追加も可能です。
- ホームページ
- https://www.instagram.com/il_nido_del_pasto/
- 営業時間
-
12:00〜14:30、18:00〜21:00(LO19:30)
※閉店時間・ラストオーダーはinstagramにて要確認 - 定休日
- instagramにて要確認
- 電話番号
- 011-213-1705
- 住 所
- 札幌市中央区大通東4丁目4-45
- マップコード
- 9 523 298*50
アメリカンなスイーツの数々 スウィート・レディー・ジェーン


アメリカで腕を磨いた店主が作る、アメリカンスタイルのケーキやパイ、タルト、そして大きなクッキーなど、店内には100種類以上のスイーツがずらり。イートインスペースでは、ケーキとコーヒーなどドリンクのセットをいただけます。
- ホームページ
- https://www.instagram.com/ron5284?igsh=d3J1aHl0cTIzN3Fj
- 営業時間
- 10:00〜20:00
- 定休日
- なし
- 電話番号
- 011-219-0900
- 住 所
- 札幌市中央区北3条東5丁目岩佐ビル1F
- マップコード
- 9 524 601*60
紹介した各スポットに掲載されるマップコードは、日本全国を大まかにメッシュ分割したゾーンから、さらにそれを細かく分割したブロック、ユニットによって構成されます。お使いのカーナビなどにコードを入力すると、その場所の詳細な位置が表示されます。移動の際などにご活用ください。
今回の「Northern BOX(ノーザン ボックス)」はいかがでしたでしょうか?
今後もドライブスポットや楽しいイベント情報などを
お届けしてまりますので、お楽しみに!